Translate

このブログを検索

2016年9月30日金曜日

どこにでもあると思われる雑草?を水槽に植えてみました(*^。^*)

今日は、十三湖へ行ってきましたが、

その十三湖付近の雑草を取って来ました。
どこにでもある草と思いますが、

何故かやたらと密集してきれいだったので、
前景用水草にならないかな~
と駄目元でやってみようかなと(*^^*)

以前も、川から取ってきたコケを入れたことがありますが、
コケの裏に、
ヒルや小エビが沢山ついていて、ビックリしたことがあります。

エビは、大人気で食べられ
ヒルもアベニーパファーのエサになり、
コケも溶けたのか、食べられたのか無くなりました。

ちなみに

アップがコチラ

この草も寒さには強いけど、
熱さに耐えられるかが気になるところです。

なんの草だろうか(。´・ω・)?
休みの日にでも調べてみます。

名前が分かっていて名前から水草の写真を探すのは簡単ですが、
写真かに、草の名前を調べるのは大変です。ゆるくないでな~。

なんか良い方法はないものかな(*^^*)


名前は分かりませんが、
とりあえず植え込みして見ました。

手前です。

 アップです。
エビが寄って来ました。

少し角度を変えて。
プラティーノ稚魚が寄って来ました。

別に人気があるわけでもありませんが、
とりあえず害はなさそうです。(*^^*)


追伸10/3、その後

0 件のコメント:

コメントを投稿